自然の中で の~んびり!!
海と山に囲まれた自然の中での生活
twitter
rss
mail
デンドロビウム 雅(ミヤビ)
.22 2018
ガーデニング
comment(0)
trackback(0)
昨年、母とガーデンショップに出かけた際に
花より名前が気になり連れ帰ったデンドロビウム 雅(ミヤビ)
育てているデンドロビウムのなかで
今年、一番最初に開花した雅(ミヤビ)でしたが花数が少なかったです
参照・・・・・昨年の記事
1月27日撮影
一輪だけ早々と開花が始まっていた
4月1日撮影
先週で最後の一輪が終わってしまいました
☜ デンドロビウム(名前不詳)
HOME
フリージア(一重咲きミックスと八重咲き白花) ☞
name
comment
secret
管理者にだけ表示を許可する
trackbackURL:http://kasaburannkatei.blog11.fc2.com/tb.php/3527-6ce56e4b
鳩時計
KireiDa
プロフィール
Author:kasaburannkatei
お花が大好き!
庭のお花の成長記録を中心に
恵み溢れる自然の中で、
目にしたものをエプロンの
ポッケからコンデジを取り出し
楽しんでます。
最新記事
水仙ほか球根植物 (02/17)
デンドロビウム (02/17)
蕾菜(つぼみな) (02/14)
種蒔きの花 (02/12)
甘夏 (02/12)
最新コメント
kasaburannkatei:水仙ほか球根植物 (02/18)
kasaburannkatei:蕾菜(つぼみな) (02/17)
kasaburannkatei:マーガレット(仲間入り) (02/11)
かおるこ:マーガレット(仲間入り) (02/10)
kasaburannkatei:マーガレット (02/03)
kasaburannkatei:十月桜 アーコレード&ツバキ (01/26)
ジャム:十月桜 アーコレード&ツバキ (01/26)
kasaburannkatei:サザンカ (01/22)
kasaburannkatei:インフルエンザ (01/21)
kasaburannkatei:インフルエンザ (01/20)
リンク
緑の風と木漏れ日のなかで
心を風に乗せて
風に吹かれて行こう ~Free as the wind ~
都筑緑道の四季
joy and sorrow.
トッコス爺の身近な花、虫、鳥 撮り
心海
都筑の風@横浜
虹の空
野外手帖
はなこの暮らし工房
☆NOBUのメモ帳☆
バラエティーミックス絵日記
花鳥風月 はたやん
はたやんの気まま写真館
管理画面
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
2019/02 (11)
2019/01 (11)
2018/12 (12)
2018/11 (12)
2018/10 (15)
2018/09 (20)
2018/08 (8)
2018/07 (8)
2018/06 (15)
2018/05 (18)
2018/04 (32)
2018/03 (30)
2018/02 (18)
2018/01 (12)
2017/12 (6)
2017/11 (16)
2017/10 (20)
2017/09 (7)
2017/08 (18)
2017/07 (12)
2017/06 (22)
2017/05 (24)
2017/04 (34)
2017/03 (32)
2017/02 (26)
2017/01 (15)
2016/12 (21)
2016/11 (12)
2016/10 (14)
2016/09 (21)
2016/08 (25)
2016/07 (23)
2016/06 (32)
2016/05 (45)
2016/04 (35)
2016/03 (21)
2016/02 (17)
2016/01 (19)
2015/12 (17)
2015/11 (14)
2015/10 (13)
2015/09 (18)
2015/08 (19)
2015/07 (22)
2015/06 (18)
2015/05 (41)
2015/04 (31)
2015/03 (20)
2015/02 (14)
2015/01 (18)
2014/12 (4)
2014/10 (21)
2014/09 (20)
2014/08 (24)
2014/07 (17)
2014/06 (12)
2014/05 (24)
2014/04 (42)
2014/03 (30)
2014/02 (22)
2014/01 (28)
2013/12 (25)
2013/11 (33)
2013/10 (3)
2013/09 (3)
2013/08 (15)
2013/07 (5)
2013/06 (26)
2013/05 (37)
2013/04 (33)
2013/03 (47)
2013/02 (37)
2013/01 (49)
2012/12 (29)
2012/11 (27)
2012/10 (20)
2012/08 (13)
2012/07 (35)
2012/06 (23)
2012/05 (35)
2012/04 (33)
2012/03 (33)
2012/02 (30)
2012/01 (15)
2011/12 (20)
2011/11 (14)
2011/10 (19)
2011/09 (11)
2011/08 (17)
2011/07 (8)
2011/06 (17)
2011/05 (33)
2011/04 (42)
2011/03 (33)
2011/02 (23)
2011/01 (26)
2010/12 (19)
2010/11 (5)
2010/10 (13)
2010/09 (29)
2010/07 (15)
2010/06 (29)
2010/05 (42)
2010/04 (35)
2010/03 (59)
2010/02 (74)
2010/01 (59)
2009/12 (51)
2009/11 (62)
2009/10 (52)
2009/09 (65)
2009/08 (79)
2009/07 (77)
2009/06 (54)
2009/05 (89)
2009/04 (115)
2009/03 (68)
2009/02 (104)
2009/01 (62)
2008/12 (29)
2008/11 (25)
2008/10 (36)
2008/09 (30)
2008/08 (31)
2008/07 (33)
2008/06 (35)
2008/05 (25)
フリーエリア
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード